銀座カラーのヒザ脱毛は効果があったけど勧誘もあった!

わたしは、銀座カラーのフリーチョイス脱毛に契約し、これまでに6回施術を受けました。そんな私が銀座カラーに実際通ってみて感じたことや脱毛効果などについて、正直な感想をお伝えしたいと思います。
これから銀座カラーに行こうか悩んでいる人の参考になると思うので、時間があるときにでも読んでみてください。
銀座カラーを選んだ理由
私が脱毛サロン選びで重視したのは、サロンの知名度と通いやすい場所にあるかどうかということでした。
その点、銀座カラーは脱毛サロンとして知名度も高く、通いやすいところに店舗があり、条件にピッタリだったので選びました。
ちなみに、契約した脱毛部位は、膝と膝下の2か所でした。
銀座カラーでは足の脱毛範囲を『両ひざ上、両ひざ下、両ひざ(膝小僧)』と3つに分けて行っています。
ひざは比較的黒ずんでいる女性が多いため、他の足脱毛の範囲に比べて効果が出にくい部位だと言われています。
そのため、脱毛回数を他の部位に比べて多めに設定しておく人が多いです。
銀座カラーを選んで失敗したところ
銀座カラーで満足した点に関してですが、店舗の立地や清潔さは通う上で納得のいくものでした。
店内は明るく開放的でとても良い雰囲気に感じました。
反対に銀座カラーを選んで失敗したと思ったのは、契約追加の勧誘が毎回あったことです。
私はとにかく知名度があり、通いやすいところに店舗がある脱毛サロンであることを重要視していたので、勧誘の有無に関しては見落としていました。
スタッフさん達は施術スピードも速く、とても丁寧に脱毛効果の確認をしてくださる方が多かったのですが、施術後の勧誘が少ししつこかったため、私はストレスに感じてしまいました。
脱毛後に予定があって急いでいる時でも新プランの説明や他に気になる箇所がないかなど、毎回長々と説明がありました。
その度に急いでいることや追加契約をする意思がないことを伝えても、あまりこちらの考えには配慮していただけなかった印象です。
脱毛の効果はきちんと実感できていたのですが、その勧誘が嫌になってしまい、契約していたプラン終了後は再度お世話になることはありませんでした。
勧誘や他プランの説明は、どこのサロンでも基本的に行われているようです。ただ、人によって受け止め方や断り方が異なるようです。そのため、他プランの説明さえも苦痛に感じてしまう方も多いです。
一般的に勧誘の断り方が上手な方のお話を聞くと、『ハッキリと必要ない』と断っているようです。また、施術中の勧誘については『疲れている』と言って、寝たふりをする方も多いようです。
脱毛サロン選びで失敗しないためのアドバイス
脱毛サロン選びで失敗しないためには、事前に周りの人やインターネットなどで口コミ情報を確認しておくことをおすすめします。
インターネットで気になる脱毛サロンを検索すると、そのサロンの良い点も悪い点も口コミとして紹介されている場合が多いかと思います。
口コミは個人の意見が反映されたものなので、情報の取捨選択をする必要はありますが、同じような意見が集まっている場合には信頼性の高い情報であるといえます。
脱毛サロンはたくさん存在するので、自分の重要視する点や譲れない点を明確にした上で合いそうな脱毛サロンを厳選していくのが大切だと思います。
そのためにも、いろんな脱毛サロンのカウンセリングを受けることをおススメします。
Q&A
最初の頃ベテランっぽいスタッフさんだった時は私もまだはっきりと伝えることに慣れていなかったこともあり30分以上かかったことを覚えています。
そのため、その後の勧誘が激しいことは想像できず、そのギャップに嫌気がさしてしまったところもあるのだと今は感じています。
脱毛口コミ 体験者情報
名前:ゆり
年齢:20代後半
エステ名:銀座カラー新宿西口店
プラン:フリーチョイス脱毛(膝と膝下)各6回
費用:約60,000円
期間:1年間